すずめの里鍼灸院のコンセプト
これまで投薬、他の治療効果が得られなかった方に、主に経絡治療を行い症状を軽減します。
怖くない、痛くない、無理のない診療を心がけ、患者様の状態を考慮して施術をすすめます。
初診、二回目以降の患者様にも治療は毎回真剣勝負で行いますので、当院では初診料は頂いておりません。
院長あいさつ

当院では、痛くない鍼、熱くない灸を行い、鍼灸が初めての患者様にも安心して治療をしていただけます。
治療の流れは、まず経絡治療に基づいた問診、舌診、脈診、腹診を毎回行い、証に基づいた治療をおこないます。
証が異なれば、同じ病気でも異なる治療を行い、違う病気でも証が同じであれば、同じ治療を行うこともあります。
腰痛と下痢、呼吸器の症状と便秘など一見全く関係のなさそうな事が、実は同じ原因によって起こっていたこともあります。
いくら検査しても原因不明とか、もう長い間不調が続いているとか様々な症状にも対応します。

鍼灸院内・施術室
院内や施術室を紹介する分を記載
入口・受付

待合室のガラスケースの中には、懐かしいチョコエッグの収集、4段、200点。
治療前、治療後には麦茶をサービスしております。
※鍼灸治療後は10分位身体を休め、水分を取るのが良いとされています、当院では利尿効果があるコーヒー、緑茶は出しておりません。麦茶にはカフェインが含まれてない、血液サラサラ等の効能があるとされています。又、東洋医学では、冷たい飲み物は身体を冷やすと言われていますので当院では常温でサービスしています。
鍼灸治療後は是非お試し下さい。
施術室

防炎カーテン、断熱床材、待合室5.79㎡、15.73㎡の施術室に二床のゆったりとした施術室です。